コミュニティフリッジきりしまが誕生するにあたって、支援をいただいた 独立行政法人福祉医療機構令和5年度(補正予算)社会福祉振興助成事業の報告書を掲載いたしました。 1 wam助成 事業報告書...

地域で支える、新しい支援のかたち。WAM助成事業報告書
続きを読む
コミュニティフリッジきりしまが誕生するにあたって、支援をいただいた 独立行政法人福祉医療機構令和5年度(補正予算)社会福祉振興助成事業の報告書を掲載いたしました。 1 wam助成 事業報告書...
このたび「コミュニティフリッジきりしま」では、活動を応援してくださる皆さまに向けた寄付金のご案内ページを新設しました。...
コミュニティフリッジきりしまのホームページをご覧いただきありがとうございます。 この度、公式ホームページを新設いたしました。...
コミュニティフリッジきりしまでは、利用者、フードプレゼンター(食料品・日用品の支援をくださる方)を募集しております!...
今数回利用させて頂いてます。 最近3人の子どものシングルマザーとなり、パートの収入だけではとても厳しく不安でしたが、今回この様な場所でみな様に支えていただけてとても感謝しています。...
経済的な支援が必要な子どもを持つ家庭が、食料品や日用品の支援を無料で受けられる施設が霧島市にオープンします。「みんなの公共冷蔵庫」と呼ばれる取り組みで、県内では初めてです。...
生活に困窮した子育て家庭を支援する公共冷蔵庫「コミュニティーフリッジ」が鹿児島県霧島市にお目見えした。企業や市民が寄せた食料などを登録家庭が持ち帰れるようにする取り組みで、九州南部では初めて。12月1...